贈呈品を使って…
2019.08.21
今回は関西盲導犬協会様のご協力をいただいて贈呈品が決定しましたが、
その中に、スクリーンとプロジェクターがありました。
実は贈呈式の少し前にスクリーンとプロジェクターを早速使っていただき、
その様子をずっと私たちの窓口になってくださった方からメールで教えてくださったんです。
☆☆☆
昨日、出発式がありました。
出発式とは、共同訓練を修了した方と新しい盲導犬のユニット誕生を
祝って行う、卒業式のようなものです。
共同訓練は、前半は当協会で行い、後半は現地で行う場合があります。
その場合、協会でやる時とは違い、出勤している職員が出発式に全員参加する
ということができませんでした。
そこで、昨年ごろからスカイプを使って、亀岡と現地をつなぎ、
出発式を行うようになってきました。
今回、贈呈式の前なのですが、この現地と協会をつないでの出発式に、
ご寄贈いただいたスクリーンとプロジェクターを使わせていただきました。
スクリーンとプロジェクターなんて、どういう使用意図があるのだろうかと
不思議に思っていらっしゃる方もおられるかと思い、その時の写真を添付いたします。
ご高覧いただければ幸いです。
☆☆☆
このメールを拝読し、嬉しくて嬉しくて早速ブルーヴェールの司会者達に
転送しました。
実感がよりわきますし、こうして教えていただき心から感謝しています。
少しでもお役に立てたことが、本当に嬉しいです。